スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年10月23日

*ポーチ&キーケース*

ミシン時間です。




迷彩柄でスクエアポーチとバネ口ポーチ、キーケース出来ました。








迷彩柄の生地使いきりました

バネ口も最後のひとつ。

どこからか突然袋で出てこない限り(笑)

使いきるって、スッキリ自己満足だけどね


キーケースの金具10個くらいあるので

次はキーケースにいこうか




今日も暑いですね~

ラグビー部がんばれー。応援のママ達もファイトー。



午後からはたまってるまつり縫いをしましょ。  


Posted by kmama at 12:44Comments(0)ハンドメイド

2015年10月23日

☆女子高生弁当☆

おはようございます(*^^*)




今日のお弁当(②-No.104)




*しそおにぎり
*春巻き
*ゴーヤチャンプル
*フランクフルト
*ズッキーニソテー
*ゆで卵
*アイコトマト  


Posted by kmama at 07:52Comments(0)クッキング

2015年10月22日

古民家で始める?

今日は祖母の命日

今は誰も住んでない古民家(祖母宅)へ行ってきました。

お店の和菓子など準備してあると思ったので

親戚一同みんなが美味しいと喜んで食べてくれる

黒糖ふくれ菓子を作って持参。









お彼岸に食べられなかったおはぎが準備してあって~嬉しい






おはぎがのってる漆器のお皿がいいなぁ~って話から・・・





膳棚の一番上に漆器のセットがあるって聞いて

何がでてくるか、恐る恐る。(変な虫とかいそうで~)

戸を開けると大きな木箱が

下ろしてそーっと蓋外すと







古いです。新聞紙の日付見てください

ひとつひとつ新聞紙で包まれたふたつきのお椀など数種類・・・

祖母の嫁入り道具だったのか

それなら90年くらいまえになるなぁ~ビックリ

どれくらい古いものなのかはわかりませんが

最後に使ったのは昭和37年。








木箱入りのお膳もたくさんでてきて

全部綺麗に拭いて、日の当たらないところに広げてきました。

上手く撮れなくて変な色に写ってますが黒い漆器です。



古いものって味があっていい

古民家ランチみたいなの始められそうよ~





おはぎの赤い漆器のお皿はしっかり貰って帰ってきました。

嬉しい。

コースターおいてカフェオレボウルにクッキー、良くないかなぁ~

楽しみ。  


Posted by kmama at 20:42Comments(0)いろいろ

2015年10月22日

*ふっくらバッグ*

ミシン時間です。




ふっくらバッグ出来ました。


このデザインの製作は久しぶりです













見た目より以外と大容量。

バッグ口のタック

サイド下のダーツ

マチなしですがふっくら丸く。

持ち手にチロリアンテープのアレンジをちょこっと


*ふっくらバッグ*


ふっくら丸く可愛いとワタシが勝手に命名(笑)


ワタシはこの普段使いサイズとこの倍のサイズの大きなふっくらバッグを使ってます。
(大きなふっくらバッグは以前マリメッコの生地でアップ)
http://kmama.chesuto.jp/e1291260.html  


Posted by kmama at 10:22Comments(0)ハンドメイド

2015年10月22日

☆女子高生弁当☆

おはようございます(*^^*)





今日のお弁当(②-No.103)




*鮭おにぎり
*豚肉の味噌漬け
*ピーマンピザ
*中華春雨サラダ
*海老ちりめん入り卵焼き
*プチトマト  


Posted by kmama at 07:46Comments(0)クッキング

2015年10月21日

*グラニーバッグ*

ミシン時間です。





北欧っぽい生地で~グラニーバッグ。








買い置きの資材。

グラニーバッグに使う黒のテープ、使いきりました。



なかなか減らない生地と資材。

今年の目標『生地を半分に減らす』は

バッグ200個くらい作らない限り、残り2ヶ月では無理だな~と・・・

せめて、資材だけでも減らそう。

資材使いきり作戦です



ミシン周りの断捨離は~作品製作を頑張るのみ  


Posted by kmama at 21:32Comments(0)ハンドメイド

2015年10月21日

*親子グラニーバッグ*

ミシン時間です。




迷彩柄のグラニーバッグ出来ました


普段使いにちょうどいいサイズです。











昨日のミニグラニーバッグと親子グラニーバッグに。





実物より少し白っぽい画像になってます  


Posted by kmama at 11:36Comments(0)ハンドメイド

2015年10月21日

☆女子高生弁当☆

おはようございます(*^^*)




今日のお弁当(②-No.102)





*豚味噌おにぎり
*白身フライ
*ちくわ磯辺揚げ
*ラタトゥーユ
*ゆで卵
*プチトマト
*グレープフルーツ






今日は早朝から大変

アイスコーヒーを入れようとしていた5時半。

アイスコーヒーを入れるガラス容器に手が当たって、落下

ガッシャーン

ガラスの破片が相当飛び散って・・・あ~~~。

早朝から掃除機かけて、お弁当作るのも相当遅くなりました





お天気いいし、気分変えて、今日も頑張ろっ。  


Posted by kmama at 08:35Comments(0)クッキング

2015年10月20日

*ミニグラニーバッグ*

ミシン時間です。




ミニグラニーバッグ続きます


以前、男の子バージョンのバッグやペンケースのオーダーを受けたときに


少し多めに購入してた迷彩柄。


かごのなかで生地の山に紛れる前に裁断して作品へ。


裁断した生地の山もすごいことになってますけどね(笑)










今日は午前と午後にプチ予定あり。

なるべくミシンの前に座ろう

ワタシの断捨離は~作品製作すること  


Posted by kmama at 10:22Comments(0)ハンドメイド

2015年10月20日

☆女子高生弁当☆

おはようございます(*^^*)




今日のお弁当(②-No.101)




*小豆入り玄米おにぎり
*ラタトゥーユ
*小松菜ナムル
*キンピラゴボウ
*フランクフルト
*ゆで卵
*プチトマト
*大豆のピクルス  


Posted by kmama at 07:58Comments(0)クッキング

2015年10月19日

食べなきゃ!

今日も暑かったですね


月曜日はなんだか忙しい。


家族のいる週末にできなかった家事を


いっぺんに~真面目に~こなした


暑くて~汗ばむ感じでしたよ。


で~買いもの出かけて






一息。アイスを食べる


ご褒美食べなきゃ。


ラズベリーが甘酸っぱいベースボールナッツ、美味しい  


Posted by kmama at 16:57Comments(0)たべもの

2015年10月19日

*ミニグラニーバッグ*

ミシン時間です。




まとめて裁断したミニグラニーバッグ。


週末にきのこ柄を製作









週末は秋晴れで~たくさんのイベント開催されてましたね。


家族の送迎とお見舞い、法事、結婚式もあったりで


残念ながらどこへも行けず・・・


皆さんのイベントおでかけや出店をblogでみるだけに。  


Posted by kmama at 11:37Comments(0)ハンドメイド

2015年10月19日

早弁。サンドイッチ。

☆女子高生弁当☆



今日は早弁用です(②-No.100)

春から100個目のお弁当





*ハム、チーズ、きゅうりのサンドイッチ



お昼は学食へ行くみたいでお弁当はいらないと・・・


2・3時間目あたりでお腹すくらしいので早弁サンドイッチ。


お菓子食べるよりいいかなぁ~と。




毎朝6時にガッツリ食べさせてるけど

お昼時間までは長いもんね~






今朝は昨夜の残りのドライカレーに目玉焼き  


Posted by kmama at 07:44Comments(0)クッキング

2015年10月18日

偶然のレストラン。

~東京⑨~


ランチタイム。


渋谷スペイン坂の『Decoチョコstore』を出て数メートルのとこで


偶然見つけたレストラン『舞踏の国のアリス』


アリスの雑貨屋『水曜日のアリス』に行ったばかりだったので


ちょっと興味津々で地下にあるって案内を覗いて見たら






トランプの兵士が迎えてくれて、引き込まれるように階段下った。


お店のなかはテーブル席が大きなメリーゴーランド風。


壁もインテリアもぜーんぶアリスの世界。


お客さまがいっぱいで写真が撮れなかったのが残念。


お店のウェブサイトでご覧ください・・・(笑)





パスタ2種類とピザのランチがあって、おかわりのできるデザートと飲み物つき。






見えるかなぁ~チシャ猫顔のパスタ、カルボナーラで美味しいかったー。




チシャ猫のシッポ 。




6種類のデザート。






アップにすると可愛いでしょ。

抹茶ロールケーキのいもむしにベリームースの時計を持ったうさぎ。

ガトーショコラもプリンも全部ひとつひとつ濃厚で美味しい

もちろん、おかわりお願いした




運ばれてくるものすべてに遊び心があって絵本のアリスの世界。

ほっこり。そして、笑える。

お店の方もアリスちゃん。








偶然見つけたし~アリスの世界で~可愛い感じで~

あまり味は期待してなかったけど・・・違った~失礼しました

美味しくて

大満足ラッキー




偶然見つけたレストランで笑顔  


Posted by kmama at 11:33Comments(0)おでかけ

2015年10月18日

チロルチョコ。

東京へのおのぼりさん。


もう少し書きまーす




~東京⑧~



渋谷のスペイン坂にある『Decoチョコstore』


以前、お土産に貰ったことがあって


ショップ検索したら面白そうなので、行ってみました


チロルチョコなんだけど~


パッケージのプリントの種類が多くて楽しい
(1個の値段は普通のチロルチョコより高いけどね)






写真撮る前にお土産に渡しちゃって、残りはこれだけになってますが


ハロウィーンバージョン
合格祈願バージョン
松岡修造一言バージョン
ジャニーズバージョン


と色々買ってきました。


見てるだけでも楽しー


もちろん、ジャニーズバージョンはたっぷりありましたよ





一緒に行った友達

「こんなお店知らなかったー。」ってワタシよりたくさん買ってた  


Posted by kmama at 06:39Comments(0)おでかけ

2015年10月17日

美味しい夜。





昨夜は学校の懇親会へ。





たくさんの美味しい料理に


毎日のお弁当とダイエットの話


笑った


喋った





真面目な話はホンの少しだけ





女子会・・・


大人女子・・・


オバチャン女子会だな





出席者も多く、パワーアップしたいつも以上に楽しく素敵な会。


ありがとうございました


最近なかなか会うチャンスのないママ友にも久しぶりに会えて


美味しい夜  


Posted by kmama at 07:43Comments(0)おでかけ

2015年10月16日

リバティ。ミニグラニー。

ミシン時間です。



出かけっぱなしで落ち着いてミシンに向かえてないここ数日。


blogのお弁当アップは朝時間にパパっと出来てるけど


他はリアルタイムでのアップは難しくて~過去のアップ待ちがたくさん。







革タグのカシメ留め待ちだった


秋色のリバティ生地で製作したミニグラニーバッグ。










さぁー今日は午後からPTAと懇親会。

午前中でよるごはん準備まで頑張ろっ  


Posted by kmama at 10:06Comments(0)ハンドメイド

2015年10月16日

☆女子高生弁当☆

おはようございます(*^^*)




今日のお弁当(②-No.99)





*小豆入り玄米おにぎり
*蓮根入りつくね
*ラタトゥーユ
*ピーマンピザ
*卵焼き
*プチトマト  


Posted by kmama at 07:59Comments(0)クッキング

2015年10月15日

納品デー。

連休明けの火曜日から出かけっぱなし


昨日は~blogに書いてますが


朝イチの作品の受け渡しに始まり


その後、オーダー品お届け(納品①)





楽しい立ち話をしー、手作りのバター、卵を使わないヘルシークッキー貰って


次のオーダー注文頂いていつもありがとうございます。





午後からもうひとつオーダー品お届け(納品②)


こちらもいつもお喋りタイムが長くなるのでー


一緒に次の納品先までドライブ&お茶タイムへ






委託先のぽっかぽかさんへ(納品③)


写真撮り忘れましたが、ケーキセットを食べながら


機関銃のように喋って、スッキリ


解りあえるっていい





細長いバネ口ポーチ


めがねケースとしても使えるようにキルト芯を貼って仕上げてます。





いつもありがとうございます  


Posted by kmama at 18:31Comments(0)ハンドメイド

2015年10月15日

☆女子高生弁当☆

おはようございます(*^^*)




今日のお弁当(②-No.98)




*ごま塩おにぎり
*酢豚
*ナポリタン
*キンピラゴボウ
*海老ちりめん入り卵焼き
*プチトマト  


Posted by kmama at 07:18Comments(0)クッキング